剣豪中野さんについて

       
                                     育心共済会  会長 和泉澤 俊



 
剣豪さんはどんな人?? 平成8年頃から平成18年まで約10年間関西のテレビのゴルフ番組で青芝フック
             師匠や阪神タイガースの元選手らとゴルフ番組で人気を得ました。現在は剣道で青少年
             の健全育成と育心共済会で私と共に社会貢献の活動をしています。

                 
   平成8年頃から10年間、テレビのゴルフ番組でレギュラー出演をして正義の剣豪で
   黒いカーボーイ帽子で人気を得ていました。

                                               当時のテレビ番組
  


                                                                 
 剣豪中野のプロフィール
   大学時代は京都大学の名誉教授の佐藤幸治先生に師事し「心理禅」を学び「気要禅」や「剣と禅」について論文を書いています。
   卒業後にフランスのパリ大学に2年間留学して、同時にフランスFFJDAの公認指導員として剣道を指導していました。

   彼の経歴
  
  元兵庫県剣道連盟審査員、神戸市剣道連盟評議員、アサヒゴルフ委員会顧問、トーア問題委員会相談役
   元神戸市を良くする会顧問、北須磨剣修会会長、元育心ゼミ相談役、気要禅の指導者(師範) 
            
   現在の職業   作家    NPO法人育心会市民共済委員会 理事長    老人大学の講師

   過去の職歴
    育心ゼミ  学習塾グループ元代表経営者     アール企画梶@元代表取締役
    バーディカップゴルフ倶楽部 元代表取締役    アサヒゴルフクラブ姫路 元代表取締役
           剣道は兵庫県の記録保持者です!
   剣豪さんは兵庫県の最大の個人試合の兵庫県年齢別選手権大会で7年連続優勝の記録保持者です。

 
  剣豪さんは「気要禅」が人として重要であり、勝負の世界でも大切だと力説しています。
   彼の推奨する「気要禅」とは?
                                   「気要禅」について    クリック



   剣豪さんのミステリー小説  「秘宝の街」、「疑惑の市長選」は当時の神戸市長の悪事を描いた小説です。
                     「灰色の霧」はエロやSMを含め恐ろしい人間像が描かれています。
                     観音寺シリーズでは名探偵が殺人事件を解決していく楽しい小説です。
                     「気要禅」は心理禅の分野から自閉症の改善法や道徳について記述しています。


   剣豪さんの剣道の書籍は「修行の心構え」や「勝負に勝つ法」などがありますが、下記の本を紹介します。

   剣道の大会で7年連続優勝ができた偉業の体験談   「勝負に勝つ法」        クリック







   万一、トップぺージのニュースに間違いや異論がある場合はメールで
   お知らせください。至急に調査して対応致します。・・・・・・
   




                                                トップに戻る